本サイトは個人的なまとめサイトです。 記載内容に誤り等がありましたらご指摘ください。

no way to compare when less than two revisions

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。


log:2007:02:02-22 [2013/12/20 17:53] (現在) – 作成 - 外部編集 127.0.0.1
行 1: 行 1:
 +== 情報漏洩事故が数件立て続けに発覚 ==
  
 +^2007年2月22日(木)^
 +
 +=== NHK情報ネットワーク ===
 +
 +==== 概略 ====
 +
 +**2月16日**、日本放送協会(NHK)は、番組制作業務を委託している株式会社NHK情報ネットワークの社員の私物PCから、個人情報を含む取材情報が流出した事を発表。ファイル交換ソフト「Winny」のウイルス感染によるとの事。
 +
 +==== 流出内容 ====
 +  * 2月10日放送の「日本のこれから~“団塊”大量退職へ」の取材依頼文や取材メモなど約260件
 +  * この260件の中には約130人分の名前・メールアドレス・電話番号などの個人情報が含まれる
 +
 +==== 参考 ====
 +  * [[http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/02/16/14807.html|Internet Watch記事]]
 +  * [[http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/070216.html|NHKニュースリリース]]
 +
 +
 +
 +=== JACCSカード ===
 +
 +
 +==== 概略 ===
 +  * **2月20日**、ジャックスが、JACCSカードの会員情報約15万件が不正に持ち出されていた事を発表。
 +  * ダイレクトメール作成を委託していた大日本印刷の更に業務委託先の元社員が、JACCSカードの会員情報約15万件を持ち出し、その一部を詐欺グループに売り渡した。
 +  *  このうち今までに49件の会員情報がインターネット通販で不正利用され、総額667万円の被害が発生したとの事。
 +
 +==== 経緯 ====
 +  * 2006年6月 ジャックス社のカード会員情報を不正使用したインターネット通販詐欺が発生しているとして、警視庁からジャックス社に捜査協力を依頼
 +  * 2006年7月18日 インターネット通販詐欺事件の容疑者3人が逮捕される。
 +  * 2007年2月1日 カード情報を詐欺グループに売却した容疑で、大日本印刷の業務委託先の元社員が逮捕される。
 +    * 元社員は、販売促進用メール(ダイレクトメール)を取り扱う電算処理室内で2006年3月まで勤務。
 +    * 勤務期間中、カード情報を不正に記憶媒体に書き出し、外部に持ち出していたものと見られる。 
 +
 +==== 流出内容 ====
 +  * 以下の条件にあてはまる会員の情報
 +    * 入会期日:2005年2月までにJACCSカードに入会
 +    * 生年月日:1935年6月25日~1975年2月27日
 +    * 住所:2005年2月時点で神奈川以北の地区(北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県)に住んでいた会員。
 +
 +  * 内容は以下のとおり
 +    * カード番号
 +    * 有効期限
 +    * 氏名
 +    * 住所
 +    * 生年月日
 +    * 郵便番号
 +    * 住所
 +    * 電話番号
 +
 +==== 対策・保障等 ====
 +
 +  * クレジットカード情報が不正利用された49件の被害者に対しては、ジャックスが補償
 +  * カード情報が流出した会員に対しては、今後書面でお詫びをし、現在利用中のカードを新しいカードに差し替える。 
 +
 +==== 参考 ====
 +  * [[http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/02/21/14844.html|Internet Watch記事]]
 +  * [[http://www.jaccs.co.jp/emerge/detail4.html|業務委託先からの個人情報流出に関するお詫びとお知らせ(ジャックス)]]
 +  * [[http://www.dnp.co.jp/importance070220.html|DNPからのお詫びとお知らせ(大日本印刷)]]
 +
 +
 +=== 泉州銀行 ===
 +
 +
 +==== 概略 ====
 +
 +**2月21日**、泉州銀行は顧客情報5万835件がファイル交換ソフト「Winny」を通じて流出した事を発表した。
 +
 +==== 経緯 ====
 +
 +  * 2006年3月 泉州銀行では全行員に対し、自宅PC内の顧客情報および行内情報の削除を指示していたが、当該行員は削除作業を行なっていなかったという。
 +  * 2007年2月19日 流出が発覚。泉州銀行員の私物PCがファイル交換ソフト「Winny」による暴露型のコンピュータ・ウイルスに感染したことが原因と見られる。
 +
 +==== 流出情報 ====
 +
 +  * 個人および法人顧客の名前などの取引内容の一部
 +  * 2000年10月~2003年3月にかけて作成されたファイル内の12,835件
 +  * 2000年7月~2004年4月にかけて作成されたファイル内の約38,000件
 +
 +==== 参考情報 ====
 +  * [[http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/02/22/14859.html|Internet Watch記事]]
 +
 +{{tag>事故・不祥事}}

ログイン